Clean Ocean Ensembleは、皆様と共に海洋ごみ問題解決に取り組みます。
2024年度スポンサーについて
1.協賛プログラムの有効期間と適用対象企業
2024年4月1日から2025年3月31日までの1年間有効。
(4月1日以降の開始の場合でも、2025年3月31日までの有効期間となります)。2024年度協賛プログラムの適用対象は新たに本プログラムに協賛頂いた企業となり、これまで協賛頂いた企業は、これまでと同様の協賛内容とさせていただきます。(詳細はお問い合わせください)
2.協賛企業スポンサーにとってのメリット
NPO法人クリーンオーシャンアンサンブルは、日本で初めての漁業者と協働での海洋ごみ回収装置開発および&実証実験を実施している非営利法人です。HPの閲覧数は、月間約7,000PV。SNSの総フォロワー数は、3,000以上に上ります。(2024年1月1日時点)
海洋ごみ問題は、社会課題として世間で関心が高く、弊団体がメディアに取り上げられる機会も数多くあります。弊団体に協賛いただくことにより、企業名のメディアへの露出による、協賛企業の間接的な広報活動支援が可能となります。期待効果として、海洋ごみ問題に取組む企業としての国内外での一般消費者・取引先・投資家からのブランド価値向上や、SDGsに関心が高い優秀な人材の獲得に繋がると考えます。
3.協賛の種類
①Bronze (ブロンズ):1口10万円/年
②Silver (シルバー):1口50万円/年
③Gold (ゴールド):1口100万円/年
④Platinum (プラチナ):1口500万円/年
⑤Amigo (あみーご):1口2000万円/年
※1口以上の申込可
4.協賛の特典
①Beonze (ブロンズ):
- HPパートナー欄ロゴ掲載(HPパートナー欄ロゴ掲載例:https://cleanoceanensemble.com/)
②Silver (シルバー):
- HPパートナー欄ロゴ掲載
- 関連ビーチクリーンでのA4ラミネートロゴ掲載or海洋ごみMAPロゴ掲載400件
(A4ラミネートロゴイメージ)
※海洋ごみMAPロゴ掲載に関しては、現在システム開発中のため、詳細はお問い合わせください。
③Gold(ゴールド):
- HPパートナー欄ロゴ掲載
- 関連ビーチクリーンでのA4ラミネートロゴ掲載or海洋ごみMAPロゴ掲載400件
- スポンサー独自のカスタマイズ協働活動の実施権(内容については要相談)
- プレスリリース1回
※プレスリリース例:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000110850.html
④Platinum(プラチナ):
- HPパートナー欄ロゴ掲載
- 関連ビーチクリーンでのA4ラミネートロゴ掲載or海洋ごみMAPロゴ掲載400件
- スポンサー独自のカスタマイズ協働活動の実施権(内容については要相談)
- プレスリリース1回2024年度クリアンTシャツへのロゴ掲載権(活動やイベント時に弊団体メンバーや全国の寄付者が着るTシャツへのロゴ掲載となります。弊団体のSNSでの企業名の露出機会の増加により、協賛企業のブランド価値向上が期待できると考えます。)
(ロゴイメージ:写真は2023年度Tシャツです。新たに制作予定の2024年度版においては、背面のQRコード下部に掲載されているClean Ocean Ensembleの部分(もしくは上部)に自社のロゴを掲載することができます。)
⑤Amigo( あみーご)※スペイン語、ポルトガル語で「仲間」の意:
- HPパートナー欄ロゴ掲載
- 関連ビーチクリーンでのA4ラミネートロゴ掲載or海洋ごみMAPロゴ掲載400件&
- スポンサー独自のカスタマイズ協働活動の実施権(内容については要相談)
- プレスリリース1回
- 年3回の回収装置へのロゴ掲載権(回収ポケット付近へのロゴ掲載を想定)
- 海洋ごみ専門メディア「AMIGO MEDIA」の立ち上げ・企画・運用のエグゼクティブディレクター権
(回収ポケット付近でロゴを掲載し、空撮でロゴをアピールできるイメージ※具体的なロゴ設置方法等については要相談)
5.協賛の申込
2024年1月1日より募集を開始しております。
特典に関しては柔軟にカスタマイズも可能です。
お問い合わせページよりお申込のご連絡をお待ちしております。
海洋ごみ回収支援証明書の発行について
2024年6月より、皆様よりいただくご支援の見える化・定量化を促進するために、ご支援金で具体的にどのくらいの海洋ごみの回収につながったのかを証明する「海洋ごみ回収支援証明書」の発行を開始いたしました。協賛企業様は、どのくらい海洋ごみ問題に貢献したのか具体的な数値で把握することができるようになり、課題解決への貢献度の可視化のみならず、広報やCSRなどにもお役立ちいただけます。
ご興味のある法人様は、ホームページのお問い合わせページよりご連絡くださいますようよろしくお願いいたします。
スポンサー独自の協働活動について
・人的資源を生かす
・モノや場所といった物理的資源を生かす
・寄付や助成金といった金銭的な資源を生かす
・情報やナレッジ・スキルといった無形の資源を生かす
企業・法人様の社会活動参加の形には、それぞれが持っている資源や強みを生かす様々な方法があります。
Clean Ocean Ensembleは、企業・法人様がClean Ocean Ensembleの海洋ごみ問題支援活動へのご参加を通じ、その先の顧客・ステークホルダー・社会に有益なものが生み出せるよう、ご一緒に取り組んでいきたいと考えております。
皆様のご意見・アイディア等、気兼ねなくご相談ください。
企画から実行までの流れ
目的、計画、実施体制の決定
対象者や提供する価値・協同の目的を確認します。企画実施に至る期間の作業やスケジュールを具体化し、実行計画を策定します。
計画の実施
計画に沿って協同事業を実施します。
実施していく中で、問題点が見つかった場合、協同の目的達成のため、柔軟に対応します。
評価
成果の評価・報告をして双方で共有することで、次の機会をより良いものにします。